5,000円で女性への"ブランド感のある外さないプレゼント"をお探しなら、答えはシンプル。ハンドクリーム、ボディケア、入浴剤、タオル、紅茶やスイーツなど、ブランドの「使い切れる」アイテムが最適です。
本記事の早見表で相手に合うブランドを選び、代表アイテムをチェックするだけ。
すべて5,000円前後で購入でき、ラッピングや配送についてもご案内します。
👉シーン別にサッとブランドを決める
【関連記事】
この記事を監修した人
 
    ギフトコンサルタント
東條 麻希
        ラッピングやギフトのスペシャリストとして、商品プロデュースや販促提案、執筆など多岐にわたる分野で活躍。メディアでは「ラッピングの魔術師」と紹介され、全国で人気の講師としても知られています。豊富な経験を活かし、贈る側の想いが確実に届くギフト体験づくりのお手伝いをしています。
5000円ブランドプレゼント早見表
まずは結論|外さないのは「上質な消耗品」
迷ったら“上質な消耗品”。
使う頻度が高く、相手の生活にすっと溶け込むもの――たとえば入浴剤・上質タオル・ハンドケアは失敗しにくい王道です。
ここでは、編集部で「女性向き」「5,000円前後」「ブランド」「実用性」「贈りやすさ」の観点から特に自信を持っておすすめできる3点を厳選しました。
編集部ベスト3|実用性x高見えの厳選
5,000円で買える人気ブランド25選
5000円前後で狙えるブランドプレゼントのおすすめを、ブランドの代表アイテム、シーン、買える場所と合わせてご紹介します。
Chapon(入浴剤)
- 代表:アソート/季節限定/はじめてセット
- シーン:誕生日/送別/ご褒美
- 買える場所: 公式ストア




ロクシタン(ハンド/ボディ)
- 代表:ハンドクリーム/ミニセット
- シーン:同僚/友達/職場配布
- 買える場所: 公式 / 三越伊勢丹(meeco)
SABON(ボディケア)
代表:ボディスクラブ(ミニ)/ハンドケア|シーン:彼女/美容感度高め
JILL STUART(ハンド/コスメ)
- 代表:ハンドクリーム/ミニフレグランス
- シーン:ガーリー/20代〜
- 買える場所: 公式 / 三越伊勢丹(meeco)
SHIRO(フレグランス/ハンド)
- 代表:サボン系のハンドケア/ミニフレグランス
- シーン:香り重視/ミニマル好き
- 買える場所: 公式 /三越伊勢丹(meeco)
AYURA(バス)
- 代表:メディテーションバス(ミニ/セット)
- シーン:癒し/お疲れさまギフト
- 買える場所: 公式 / 三越伊勢丹(meeco)

AYURA ギフトセット バス(メディテーションバスt&アロマティックウォッシュα)
乳白湯の“メディテーションバスt”とボディウォッシュの定番ギフト。穏やかなハーブ調で贈りやすい。
CLAYD(入浴パウダー)
TOCCA(ハンド/フレグランスミニ)
- 代表:ハンドクリーム/ソープ
- シーン:エレガント系
- 買える場所: 公式

Aēsop(ハンド/ソープ)
- 代表:ハンドケア/ミニセット
- シーン:ユニセックス/洒落感
- 買える場所: 公式 / 三越伊勢丹(meeco)
NEAL’S YARD REMEDIES(オーガニック)
- 代表:ハンドクリーム/バスミニ
- シーン:自然派/ギフト慣れ
- 買える場所: 公式 / 三越伊勢丹(meeco)

Jo Malone London(バスオイル)
- 代表:バスオイル
- シーン:香り好き/旅行好き
- 買える場所: 公式 /三越伊勢丹(meeco)/ 高島屋

THANN(タイ発スパ)

THE BODY SHOP(ボディ/ハンド)

生活の木(アロマ/ハーブ)

今治タオル(Kontex)
- 代表:フェイスタオル/タオルギフト
- シーン:送別/引越し/内祝い
- 買える場所: 公式 / 高島屋オンライン / MOO:D MARK
今治タオル(Hotman)

gelato pique(ルーム/小物)
- 代表:ソックス/ポーチ/ハンドケア小物
- シーン:可愛い系/リラックス
- 買える場所: 公式 / 楽天ファッション / USAGI ONLINE

Afternoon Tea LIVING

Francfranc

LUPICIA(紅茶)
- 代表:ティーバッグアソート/季節缶
- シーン:手土産/職場共有
- 買える場所: 公式オンライン

TWG Tea(紅茶)

MARIAGE FRÈRES(紅茶)

GODIVA(スイーツ)

ピエール マルコリーニ(スイーツ)

HACCI(ハニー/スイーツ)
- 代表:はちみつスイーツ/ミニコスメ
- シーン:美容意識高め
- 買える場所: 公式 / 三越伊勢丹(meeco)

*価格は目安です。各サイトでご確認ください。
シーン×ブランド早見表

贈るシーンに迷ったら、こちらの表をご活用ください。
誕生日、送別会、クリスマスなど、各シーンで特に喜ばれるブランドを第1・第2候補でご提案。選定のポイントも記載しているので、相手や状況に合わせてお選びいただけます。

 
    
 
        

















